【初心者向け】WindowsServerのパーティションを100GBちょうどで切りたい

【初心者向け】WindowsServerのパーティションを100GBちょうどで切りたい

WindowsServerを構築する上で、EBSボリュームからDドライブを100GBちょうどで切り出す方法をまとめました
Clock Icon2023.02.02

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

こんにちは。ネクストモードの倉地です。
今回は私が数年前に初めてWindowsServerを構築し、EBSボリュームからドライブを切り出す際に躓いたことを記事にしました。

今回やりたいこと

  • 200GBで作成したEBSボリュームから、Dドライブを100GBでぴったりで切り出したい
    ※ファイルシステムはNTFSを想定しています

早速やってみた

EC2でWindowsServer-2019を起動し、200GBのEBSボリュームをアタッチしました。

RDPでWindowsServerへログインし、コントロールパネルを開きます。
「システムとセキュリティ」→「ハードディスク パーティションの作成とフォーマット」を開きます。

Cドライブで200GB全てが使用されていることが確認できました。

ちなみにエクスプローラーではこのように見えています。

今回はここからDドライブ100GBを切り出していきます。
ディスクを右クリックし「ボリュームの縮小」を押下します。1分ほど待ちます。

Cドライブの容量を縮小し、空いた容量をDドライブで使用するという考え方となりますので、この画面ではDドライブで使用したい容量を入力します。
1GB = 1,024MBのなので、今回は1,024MB × 100 = 102,400MBと入力すれば100GBぴったりでボリュームが切れるはずです。

このように100GB分の容量が切り出されました。
右クリックで「新しいシンプル ボリューム」を押下して、Dドライブを作成していきます。

ウィザードに従い進めていくと、このようにDドライブが作成されました。

しかしエクスプローラを確認すると99.9GBと中途半端な数値に。。。正しく100GB(102,400MB)と入力したのに若干足りないのはなぜでしょうか。

解決策

結論を言えば、切り出したい容量に4MBを加える必要がありました
これはドライブがシステム管理に使用する領域となり、ドライブごとに必要になります。
今回は100GBなので、102,400MB + 4MB = 102,404MBと入力していきます。

先ほどと同様にディスクを右クリックし、「新しいシンプル ボリューム」からウィザードに従いDドライブを作成します。

エクスプローラーを確認すると、このように100GBぴったりでボリュームを切ることができました。

ドライブがシステム管理に使用する容量は、ドライブ容量が10GBでも1000GBでも変わらず4MB分必要になります。
例えば500GBぴったりで切りたい場合は 1024MB × 500 + 4MB =512,004MB となります。

最後に

今回はWindowsServerを構築する上でボリュームの切り方についてまとめました。この記事がどなたかのお役に立てれば幸いです。

参考

【Windows10】パーティション分割で100GBぴったりにする方法(何メガにすればいい?)

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.