developersIO
produced by Classmethod
AWS
Bedrock
CDK
Google Cloud
Azure
生成AI
Claude
MCP
セキュリティ
モダンデータスタック
セミナー
会社説明会
事例
採用
Facebook
X
製造ビジネステクノロジー部でプラットフォームエンジニアリング活動をしたりサーバーレスエンジニアをしたりしています。気付いたことがあれば遠慮なくマサカリください。
若槻龍太
wakatsuki-ryuta
1,323
Posts
若槻龍太が執筆した記事
API Gateway + Lambda で S3 署名付き URL (ダウンロード用) を発行する構成を AWS CDK で実装する
若槻龍太
2025.09.15
AWS Systems Manager パラメータストアのスループット制限の上限引き上げ (Higher throughput 有効化) を AWS CDK で実装する
若槻龍太
2025.09.13
AWS PrivateLink でプライベート DNS 名を使用して接続する構成を AWS CDK で実装してみた
若槻龍太
2025.08.31
AWS PrivateLink のプロバイダー側とコンシューマー側の両方を AWS CDK で実装して接続してみた
若槻龍太
2025.08.23
[アップデート] Amazon DynamoDB テーブルのキャパシティモードをプロビジョニング済みからオンデマンドに、24時間以内に最大4回変更可能になりました
若槻龍太
2025.08.15
AWS IoT Core に Mosquitto でメッセージを Pub/Sub する構成を AWS CDK で実装してみた
若槻龍太
2025.08.13
AWS Lambda 関数で Winston のログを X-Ray のトレースと紐付ける
若槻龍太
2025.08.12
[アップデート] Amazon Aurora Serverless v2 で、最新のサーバーレスプラットフォームバージョン (バージョン 3) で実行されるデータベースのパフォーマンスが最大 30% 向上しました
若槻龍太
2025.08.09
[アップデート] Amazon S3 Tables の名前空間とテーブルも AWS CDK L2 Construct で構築可能になりました
若槻龍太
2025.08.07
TypeScript プロジェクトに ESLint v9 + Prettier を導入する
若槻龍太
2025.08.03
GitHub Actions × AWS CDK で、OpenAPI 仕様書を Pull Request ごとに Web 上でプレビュー可能にするワークフローを組んでみた
若槻龍太
2025.07.21
[アップデート] AWS CDK で Amazon Data Firehose の S3 出力時のタイムゾーン設定が可能になりました
若槻龍太
2025.07.15
OpenAPI ドキュメントを CloudFront + S3 上でベーシック認証付きでホスティングして Redoc で視覚化する構成を AWS CDK で実装してみた
若槻龍太
2025.07.11
OpenAPI ドキュメントを CloudFront + S3 上でベーシック認証付きでホスティングして Swagger UI で視覚化する構成を AWS CDK で実装してみた
若槻龍太
2025.07.10
Serverless Express + AWS Lambda から Axios による外部システムへのアクセスを X-Ray で可視化する
若槻龍太
2025.07.07
AWS Lambda 関数 から RDS Data API による Aurora データベースへのアクセスを X-Ray で可視化する
若槻龍太
2025.07.02
【ブースレポート】 AWS サーバーレスな回転寿司がオープンしていました #AWSSummit
若槻龍太
2025.06.30
【ブースレポート】 AI エージェントで制御する IoT ミニ四駆のデモを見てきた #AWSSummit
若槻龍太
2025.06.26
AWS CDK を使用して作成されたリソースに対してタグを付与し、そのタグを条件として IAM ポリシーでアクセス制御を行う
若槻龍太
2025.06.21
CloudFormtion スタックのステータスが失敗またはロールバックで終了した場合に SNS トピックに通知する EventBridge ルールを AWS CDK で作成する
若槻龍太
2025.06.19
AWS CDK で作成した Secrets Manager シークレットを GitHub Actions で aws-actions/aws-secretsmanager-get-secrets を使用して環境変数に設定する
若槻龍太
2025.06.16
Security Hub コントロールに準拠した S3 バケットの作成と CloudFormation テンプレートの S3 バケットへのアップロードを AWS CDK であらかじめ実装する
若槻龍太
2025.06.12
[アップデート] GitHub Dependabot alerts で「修正パッチが提供済みのアラート」を API でフィルター可能になりました
若槻龍太
2025.06.08
Serverless Express + Express v5 で AWS サーバーレス REST API を構築してみた(AWS CDK)
若槻龍太
2025.06.06
Dependabot pull requests for grouped version updates で特定の依存関係をグループから独立したプルリクエストに分離する
若槻龍太
2025.06.04
Amazon Aurora DSQL クラスターを AWS CDK で作成してみた
若槻龍太
2025.05.30
React v19 + React Router v7 の SPA モードを CloudFront + S3 に AWS CDK でデプロイしてみた
若槻龍太
2025.05.29
create-react-router で作成した React v19 アプリケーションにページ遷移を実装する
若槻龍太
2025.05.24
[アップデート] AWS CDK のアルファモジュールで AWS IoT Device Defender の DEVICE_CERTIFICATE_AGE_CHECK (デバイス証明書の経過時間チェック)が設定可能になりました
若槻龍太
2025.05.24
GuardDuty の検出結果を Security Hub および EventBridge 経由で通知する構成を AWS CDK で実装する
若槻龍太
2025.05.22
Amazon API Gateway のゲートウェイレスポンスの全体および個別のカスタマイズを両立させる設定を AWS CDK で実装する
若槻龍太
2025.05.21
Amaozn API Gateway の Lambda プロキシ統合を使用している場合に、「Lambda 関数のタイムアウト時」にクライアントにどのようなエラーレスポンスが返るのか検証してみた
若槻龍太
2025.05.14
Amaozn API Gateway の Lambda プロキシ統合を使用している場合に、「Lambda 関数のスロットリング時」にクライアントにどのようなエラーレスポンスが返るのか検証してみた
若槻龍太
2025.05.14
NotebookLM で Briefing doc をマークダウン形式で取得したい
若槻龍太
2025.05.13
pull_request イベントでトリガーされるはずの GitHub Actions ワークフローが実行されない時は、プルリクエストに競合が無いか確認しよう
若槻龍太
2025.05.02
GitHub で他人の PAT を無効化できる Credential Revocation API が一般提供開始されました
若槻龍太
2025.04.30
Chrome DevToolsレコーダーと生成AIを使ってブラウザでの操作内容をかんたんに文章化する
若槻龍太
2025.04.29
IoT 機器の設置に使用した 3M 粘着テープをリムーバーできれいに剥がす
若槻龍太
2025.04.28
GitHub で Pull Request マージ時に Issue を自動クローズするかどうか選べるようになりました
若槻龍太
2025.04.25
Amazon CloudFront でパスパターンごとに異なる S3 オリジンを設定する構成を AWS CDK で作成する
若槻龍太
2025.04.24
Amazon S3 Tables のテーブルバケットが AWS CDK L2 コンストラクト(alpha版)でサポートされました
若槻龍太
2025.04.22
3ヶ月間の AWS セキュリティ運用により確立した Security Hub の検出結果に対する対応を決定するための切り分けフローのご紹介
若槻龍太
2025.04.09
AWS Security Hub の検出結果を CLI で取得・確認する
若槻龍太
2025.04.05
AWS リソースの一覧を CLI で取得するスクリプト(生成 AI による追加運用も添えて)
若槻龍太
2025.03.27
AWS CDK で VPC Block Public Access の除外設定を作成する
若槻龍太
2025.03.23
AWS CDK で VPC Block Public Access を設定する
若槻龍太
2025.03.22
AWS CDK で CloudFront Functions と KeyValueStore を実装する
若槻龍太
2025.03.21
AWS CDK で Amazon Detective を有効化してみた
若槻龍太
2025.03.20
AWS CDK で GuardDuty のランタイムモニタリングを有効化する
若槻龍太
2025.03.20
Security Hub S3.5 コントロールは AWS CDK ではコード1行で対応できる
若槻龍太
2025.03.18
AWS CDK で Amazon GuardDuty を有効化してみた
若槻龍太
2025.03.16
JAWS-UG IoT 専門支部「IoTとセキュリティ:JC-STARをきっかけに」を開催しました
若槻龍太
2025.02.28
GitHub Actions と AWS の OIDC 連携で `No OpenIDConnect provider found in your account for https://token.actions.githubusercontent.com/ABCDE` というエラーが発生する場合の対処
若槻龍太
2025.02.21
npm-scripts でスクリプト内でのパスの指定方法および環境ごとの挙動の違いについて確認してみた
若槻龍太
2025.02.05
アカウントレベルの S3 パブリックアクセスブロックを AWS CDK で設定してみた
若槻龍太
2025.02.03
それぞれ異なるリージョンの CDK スタックで作成された AWS WAF Web ACL と CloudFront Distribution の紐付けができるのか試してみた
若槻龍太
2025.01.30
AWS CDK でパラメーターストアから値を取得する 2 つのメソッド valueForStringParameter と valueFromLookup の挙動の違いを確認してみた
若槻龍太
2025.01.29
AWS CDK の VPC Construct で作成されるデフォルトセキュリティグループのインバウンドとアウトバウンドのルールを削除する設定
若槻龍太
2025.01.28
AWS CDK で EIP リソースを明示的に定義しつつ NAT Gateway で使用する構成を実装してみた
若槻龍太
2025.01.27
AWS CDK の L2 Construct で Amazon Cognito User Pool のマネージドログインが有効化可能になりました
若槻龍太
2025.01.26
1
2
3
4