Tableau 10.1新機能:JSONファイルが利用可能になりました

2016.11.03

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

Tableau 10.1新機能シリーズ、当エントリでは新しいファイル形式として『JSON』ファイルが利用可能になった件について見て行きたいと思います。

tableau101-image

まずはサンプルデータの入手。下記サイトに手頃なデータがありましたので、一番軽めのやつをダウンロード・解凍します。

tableau101-json_01

Tableau 10.1を入手&インストールし、起動。対象データソースの選択肢に『JSONファイル』が増えています。

tableau101-json_02

上記で準備したファイルを選択。

tableau101-json_03

すると、JSONファイル構造を解析したウインドウが表示され、『どの部分をデータとして取り込むか』の選択が出来るようになっています。データのプレビューが出来るのは親切ですね。初期設定では一番上の選択肢が選ばれている状態です。任意のパートを選んで[OK]を押下して先に進めます。

tableau101-json_04 tableau101-json_05

参考までに、JSON(整形済)の内容とTableauでの取り込みの比較。入れ子構造になっているところはTableauではフォルダを使って表現されています。

tableau101-json_06

取り込んだJSONデータを使ってVizを作ってみます。こんなのとか、

tableau101-json_07

こんなふうに。

tableau101-json_08

まとめ

という訳でTableau 10.1の新機能『JSONファイル対応』のご紹介でした。今回は任意のスキーマをピックアップしてみましたが、ファイルをローカルで読み込むのでデータの件数が多くなるとマシンパワーも結構なものを要求されるのでは、という印象でした。(実際、上記サイトの一番デカいファイルで今回のケースを試してみましたが、手元のMac環境は読み込み中ファンがずっと回りっ放しでした。抽出ファイルもJSONファイルから作成可能ですが、同様の状況でした) ですので、実際JSONファイルを使う際は扱う項目数を減らしたり件数を絞るなどの点に考慮した方が良いのかもしれません。こちらからは以上です。