【レポート】AWSへの大規模移行を見据えた『クラウドジャーニー』のススメ #AWSSummit
こんにちは韓です。 幕張メッセで開催されている AWS Summit Tokyo 2019 のセッションレポートをお届けします。
概要
登壇者
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- クラウドインテグレーション部 部長
- 小岩井 裕 様
- Slalom LLC
- President-Slalom Build
- Mike Cowden 様
- Slalom LLC
- Client Service Lead
- Ryuta Hosaka 様
AWSの利用が進む中で、さらなる活用を目指してシステムの移行を考えるとき、その方式や、ダウンタイム、移行後のコストに目が行きがちです。 しかし、クラウドを活用してビジネスを成功させるために事前に考慮すべきことが多数あります。 単なるリフト&シフトでの移行ではなく、クラウドネイティブなシステム構成を検討する必要性や、DevOpsの推進などの課題も出てきます。本セッションで は、オンプレミス環境からAWSへのシステム移行の豊富な実績を持つCTCが、AWS の大規模移行を見据えた『クラウドジャーニー』の全容をご紹介します。
セッションレポート
クラウドジャーニー
- 個別プロジェクト
- ハイブリッド化
- 大規模移行
- クラウド最適化
このセッションでは、大規模移行とクラウド最適化を中心議題とする。
二極化するIT環境
- デジタルトランスフォーメーション
- クラウド最適化
- リテール等に多く
- アジリティがある
- ITトランスフォーメーション
- システム移行い
- 基幹システム・自社向けシステムに多い
- 動きが遅い
特に後者が取り残されつつある。
大規模移行
移行を中心に支援してきたベストプラクティスを提供。
AWS環境を提供した顧客数
- 131件(ユーザ数。アカウント数ではない)
- エンタープライズシステムの知見と、移行における経験値がある
移行コンサルティング事例
- スタートアップ: ワークショップを通して「要件定義」を実施
- ワークショップ形式
- 書かい毎に検討国目のDeepDiveを行い、選択肢を理解して決定していく
- AWSのエキスパートが実施するため、ワークショップ内で質疑も可能
- マイグレーションコンサル: 移行に必要となるプランニングまで支援
- 提唱機器リストの作成
- 適合診断
- 構成策定・機能定義
- 簡易効果試算
- 結果報告
- ポリシープランニング
- お客様環境に最適なAWS利用ガイドラインを作成
- TAM: エンジニアによる継続的なサポート
- 月次定例: 専属のTAMによりオンサイトでの月次定例顔を実施
- QA対応・新サービス紹介:お客様環境を把握した
- お客様利用環境診断:
- オペレーションサービス: AWSサービスは膨大なため、EC2,RDSなどベーシックな部分にフォーカス
- セキュリティ
- EC2/RDS運用
- 環境設定変更代行・構成管理
- スナップショット・バックアップ管理・リストア代行
- サーバーテンプレート作成支援
- オープンソース監視
クラウド最適化
- クラウドネイティブ化に向けた課題整理
- 海外パートナーの紹介と今後の展開
DXを推進するツールIgNite
- 2018にリリース
- サンプルアプリを対象としたCI/CD環境をプロビジョニングするサービス(中身はCodeシリーズ)
- よく使いそうなものをパッケージングして公開している、DLはそこそこ。
CTCにおける課題
- UseCase(UX/CX)
- 開発環境構築 CI/CD
- チームビルディング ◎
- カルチャーチェンジ ◎
◎が課題であるため海外パートナーと協業することにした。それがSlalom社。
Slalom Japan
- モダンクラウドへの移行を支援している
- モダンなクラウド、DevOps、可用性
- 北米向けにやっているコンサル支援
- 本社はシアトル。日本法人は目黒
- 特に中堅~大手相手にコンサルティングする
- 社員 7,000+
- 顧客 1,100+
- オフィス 29+
- ビルドセンタ 7
今後、CTCと共に日本でビジネスを始める。ビルドセンタはCTCが担当。
- BaaS(Build as a Service) ンタープライズスケールの製品開発のトランスフォーメーションを顧客と共に行う
- taradata 導入支援: 事例) HYATT
さいごに
CTCさんのクラウド移行に関する取り組みのセッションでした。