Amazon EchoをAlexa Voice Remoteでリモート操作する

2017.02.07

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

Amazon Echoには"Alexa Voice Remote for Amazon Echo and Echo Dot"というリモコンが存在し

  • 手元のリモコンからEchoに音声で命令
  • Echoの音量を上げ下げ
  • Echoのストリーミング再生(音楽、ニュース、アラーム)を一時停止・再開

などをBluetooth通信でリモート操作できます。

alexa-voice-control

今回はこの機能を試してみます。

前提

以下を前提とします。

  • Amazon Echoを購入済み
  • Amazon Echoは設定済み
  • Amazon Alexaアプリは設定済み
  • Alexa Voice Remote for Amazon Echo and Echo Dot(以下リモコン)を購入済み

Amazon Alexaアプリについては次の記事を参照下さい。

Amazon EchoをiOSのAlexaアプリから初期設定する

リモコンについて

実際のリモコンが次の図です。

上がAlexa用、下がChromecast用のリモコンです。

alexa-remote-control-device

次の画像のようなインターフェースが備わっています。

alexa-remote-control-detail

画像は「Amazon.com: Hardware Basics: Alexa Voice Remote」から

Amazon Echoとリモコンのペアリング

Amazon EchoとリモコンはBluetoothで通信します。 そのためにAmazon Alexaアプリを使ってペアリング設定を行います。

アプリを起動後、以下を行います。

1. メニューから"Settings"に移動

2. Devices一覧からペアリングしたいデバイスを選択

3."Pair device remote" を選択

alexa-paring

4.リモコンの"Play / Pause"ボタンをクリックし、しばらく放置

5.ペアリングが成功すると、次の成功画面が表示される

alexa-pair-finished

リモートから音声操作してみる

リモコンのデモとして、リモコンを経由してEchoを音声操作します。

まわりが騒がしかったりEchoと少し離れて他場所にいるなど、音声がEchoに届きにくい状況下での利用に向いています。

シナリオ

Echoの上部にはマイクボタンが存在します。 このボタンをクリックすると、Echo上部がオレンジで発光し、音声入力が無効になります。 この状態でEchoに喋りかけても、Echoは反応しません。 リモコン経由であれば、この状況下でも音声操作可能です。

この動作を確認するために、以下のシナリオで動作確認します。

  1. Echo のそばで音声操作→成功(動画で00:00〜)
  2. Echo の音声入力を無効化し、Echo のそばで音声操作→失敗(動画で00:10〜)
  3. Echo の音声入力を無効化し、リモコン経由で音声操作→成功(動画で00:17〜)

実際にデモしたのが次の動画です。

リモコンから音声操作するときは、リモコンのマイクボタンを押しながら発声します。 マイクボタンを押している間は、Echo上部が青色に発光しているのがわかりますね。

補足

  • Echoデバイスとリモコンは1:1の関係にあります。リモコンは特定の1デバイスとしかペアリングできません。
  • ペアリングを解除するには Settings -> デバイス選択→ "Forget remote" を操作します。
  • 価格は amazon.comで$29.99、amazon.co.ukで£19.99、amazon.deで EUR 24,99 です(2017/02/07)

最後に

ボイスユーザーインターフェース(VUI)のメリットの一つは手ぶらで操作出来ることです。 リモコンに依存しないと何もできないのは本末転倒ですが、ソファーに寝そべりながら、ストリーミングを再生・停止したり、何か命令したいようなケースでは、このリモコンが活躍するのではないかと思います。

参照