AKIBA.AWS #12 「Cloudinaryで画像や動画配信を最適化しよう」で「デイリーポータルZでのCloudinary導入に向けての検証について」というタイトルで話してきました #akibaaws #cloudinary

第12回目を数えたAKIBA.AWSですが、今回は通常と少し趣を変えて、イメージ最適化、配信、およびデジタルアセットマネージメントのリーディングソリューションであるCloudinaryをメインにご紹介させていただきました。本エントリで発表資料をまとめさせていただきます。
2019.03.31

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

清水です。先日2019/03/14に行われましたAKIBA.AWS #12 Cloudinaryで画像や動画配信を最適化しようで「デイリーポータルZでのCloudinary導入に向けての検証について」というタイトルで登壇させていただきました。

第12回目を数えたAKIBA.AWSですが、今回は通常と少し趣を変えて、イメージ最適化、配信、およびデジタルアセットマネージメントのリーディングソリューションであるCloudinaryをメインにご紹介させていただきました。私から現在デイリーポータルZ様と進めさせていただいておりますCloudinaryの導入に向けた検証のご紹介、またイスラエルからCloudiyanry社のKobi Schwarts氏を迎え、Cloudinaryの最新の機能とユースケースを紹介させていただきました。

以下に私から紹介させていただいた「デイリーポータルZでのCloudinary導入に向けての検証について」の発表資料をまとめさせていたいただきます。また、Kobi Schwarts氏の発表資料についても後日、本エントリに追記してご紹介の予定です。

発表資料

デイリーポータルZでのCloudinary導入に向けての検証について

イッツ・コミュニケーションズ デイリーポータルZ編集部様のご協力のもと、(1) Cloudinaryの機能としてどのようなことができるかの検証、(2) 実際のインフラ構成やシステム構成をふまえて、どのように導入ができるの検証、という2つの観点で導入に向けての検証を実施しています。今回の発表では、イッツ・コミュニケーションズ デイリーポータルZ編集部様からいただいた「Cloudinaryでこんなことができないか?」というリクエストについてCloudinaryでの解決策(例えば画像の変換例)をデモを交えながら紹介させていただきました。また、実際に現在のデイリーポータルZでのシステム、インフラ構成面踏まえ、実際に導入する場合の構成案についても簡単ですがご紹介させていただきました。

個人的には、Cloudinaryの機能面について、リクエストをお聞きした当初はCloudinaryのみでの解決は難しいかな、とも思ったのですが、ドキュメントを調べていくと実現できることがわかり、改めてCloudinaryの多機能さを実感いたしました。またデイリーポータルZ編集部様からいただいたフィードバックで、「これまで人の手でやっていて、時間かかっていた作業が短縮できそう」というのもCloudinaryの大きな強みだと思いました。

おわりに

「AKIBA.AWS #12 Cloudinaryで画像や動画配信を最適化しよう」で発表させていただいた「デイリーポータルZでのCloudinary導入に向けての検証について」の発表資料をまとめさせていただきました。当日はKobi Schwarts氏のCloudinaryの最新機能、ユースケースの紹介もとても充実した内容、かつ、その後の質疑応答でもたくさんの質問項目などいただき非常に盛り上がりました。AKIBA.AWSは今後も1~2ヶ月に一度のペースで引き続き開催予定です。奮ってご参加いただき、ディスカッションしながら情報交換などできればと思います。