[SORACOM Technology Camp 2018 レポート] ホワイエ・ナイトイベント #SORACOM

こんにちはさかじです。2018年11月22日(木)に大崎ブライトコアホールて開催された「SORACOM Technology Camp 2018」のセッションレポートになります。この記事は番外編ナイトイベントのレポートです。
2018.11.24

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

はじめに

こんにちはさかじです。2018年11月22日(木)に大崎ブライトコアホールて開催された「SORACOM Technology Camp 2018」のセッションレポートになります。 この記事は番外編ナイトイベントのレポートです。

SORACOM Technology Camp 2018」とは

2019年に必要なIoTシステム構築・運用の技術を学ぶ1Day! IoTが実践フェーズとなり、様々なシステムにセンサーや通信が取り入れられモノのデータが活用され始めています。 「SORACOM Technology Camp」は、IoT に取り組む技術者・デベロッパーが、デバイス・通信・ソフトウェアなどの専門技術が密に連携するIoTシステムの構築・運用するために、最新技術や設計手法を学ぶラーニングイベントです。

第2回目の開催となる「SORACOM Technology Camp2018 」は、「IoT活用の実践」をテーマに、プロトタイピングや、IoTシステムの運用フェーズに必要な様々な仕組みを、SORACOMのサービスによる解決方法、ユースケースとライブデモを交えて解説します。 2018年7月に発表した新サービス「ダッシューボード作成・共有 SORACOM Lagoon」や、セキュアプロビジョニング「SORACOM Krypton」、「SORACOM LTE-M Button」を用いたプロトタイピングなど新しいセッションもお目見えします。

これからIoT に取り組む、もしくは来年度にむけIoTシステム提案を控えている技術者・デベロッパーの方は、ぜひご参加ください。

開催概要

開催日程 2018年11月22日(木)
開場と開始時間 開場:13:30 開始:19:30
参加費 参加費無料
会場 東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア3F 大崎ブライトコアホール

レポート

ホワイエ

受付を済ませて周りを見渡すと、SORACOM開発のデバイスが販売されていたり、SORACOM社員がIoT機器を開発していました。

駐車場監視システム

ボタンを押している間シュレッダーが動作します

この他にも、技術相談コーナー、IoT体験コーナー、ソラコムサンタコーナーがあり賑わっていました。

ナイトイベント

全セッション終了後、立食形式でナイトイベントが開催されました。

各自好きな飲み物を手にして全員で乾杯。
しばし歓談していましたが、やはりIoTのイベント自分の作ったデバイスを見せる文化があり「あのボタン」を持っている方がたくさんいらっしゃいました。私の近くにもユニークなデバイスをお持ちの方がいました。

あのボタンを押すためのボタンw

別の機器から「あのボタン」を押すためにソレノイドとリレーを組み合わせて作ったそうです。

LTでは「あのボタン」の活用がテーマで行われました。どのLTもユニークで便利な内容ばかりでした。個人的にこれはいいなと思ったのは@itox さんの"SORACOM LTE-M Buttonでお母さんに親孝行しようと思った話"でした。

LINEで親と繋がった場合でも会話を継続して行くのって難しいです(照れ臭い、面倒などw)。ボタンを押すだけで元気だよとか伝えられるのがとてもいいなと思えるLTでした。

ツイッター実況・ブロガー席

電源完備のツイッター実況・ブロガー席

たまたま空きがでたツイッター実況・ブロガー席をゲットでき一番前で話を聞くことができ、電源も確保でき非常に助かりました。

最後に

立ち見が出るほど盛況だったセミナーやSORACOMの技術者と直接話せるナイトイベントや技術相談など盛りだくさんでした。LTが素晴らしくてあまりみなさんとお話できませんでしたが、次回のイベントまでにはSORACOMのサービスを使ったプロダクト作ってみたいと思いました。ありがとうございました。