ちょっと話題の記事

【告知】新潟上越オフィス開設にともないAWSエンジニア募集です!

2014.02.06

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

お知らせ

こんにちは植木和樹です。昨年からJoinが激しいAWSチームですが、いよいよ地方展開を開始しました!

AWSエンジニア(新潟県上越市オフィス) | クラスメソッド株式会社

ということで本日は新潟県上越オフィス開設にともなうAWSエンジニア募集のお知らせです。

新オフィス開設の理由は?

昨年のAWS Summit以降、会社の基幹システムをまるごとAWSで構築/移行したいというお客様が増えてきました。さらにそれらインフラの構築とあわせ運用サービスもお願いされるケースが多くなってきています。そのためAWS運用サポートを主体としたチームを新たに新設することになりました。

どうして上越なの?

今回募集するのはAWS専門のエンジニアです。AWSなのでネット環境とパソコンがあれば物理的な場所は選びません。事実弊社AWSチームでは札幌からは渡辺修司さんが、山口からは中村修太さんがリモート勤務しています。私も昨年何度か上越でリモート勤務をしていましたが特に不自由は感じませんでした。当時メールでやりとりしていたお客様もまさか私が新潟にいるなど分からなかったでしょうね(笑)。

また入社してから携わった案件のうち、約半数のお客様はメールや電話でのやりとりのみで実際にお顔を合わせたことがありません。お客様が関西だったり、海外拠点赴任中だったりというのが理由ですが、問題なくAWSインフラの構築と運用支援を行わせていただいてます。

もちろんご相談を受けたり要件定義したりする上で、実際にお客様と顔を合わせながら進める方が良い場面は多々あります。が、逆に地方でAWS利用を望むお客様がいるならば、地元のメンバーが出向いた方がお客様も安心されるのではないでしょうか?東京のメンバーの力を借りながら住み慣れた地元で仕事ができる、または地元にいながら東京メンバーの構築支援を行う、東京の企業の基幹システムの運用を地方で行う。インターネットを活用しクラウドならではの仕事を一緒に始めてみませんか?

さらに来年2015年には北陸新幹線も開業し、上越〜東京間は最短1時間48分で結ばれます!朝7時に家を出て東京で打ち合わせを行い、東京駅でノンビリ飲んでもその日のうちに自宅に帰れます。素晴らしい!

職務内容

AWS専門エンジニアです!インフラの設計・構築から運用までやります。業務効率化のためのシステム作りや業務改善をしていただけるエンジニアの方も大歓迎です。

またAWS専門エンジニアによる24x365運用支援体制を行いますので、シフト勤務となります。詳しい職務内容は募集ページをご覧ください。

クラスメソッドの良い所

WebやiPhone/Androidアプリといったフロントエンドから、サーバーサイドのアプリケーション、AWSを用いたインフラ構築やVPNネットワーク導入、そして運用支援と一気通貫でシステムをご提供できるのがクラスメソッドの良い所だと思います。分からないことがあっても社内の誰かに聞けば大抵解決してしまいます。日々大変助かってます。

ブログや社外の講演、雑誌への寄稿などは自由です。むしろ推奨されています。自分の技術力をガンガン発信したい人にはこれ以上ない環境だと思います。

まとめ

上越市は私の地元です。年末に地元の情報専門学校に行って話を聞いてきたのですが「上越にはITを専門に学ぶ学校はなく、またIT企業に勤めたくても働き口がなく多くは新潟市や東京へ出て行ってしまう」という悲しい話でした。地元を離れ職を求めて都会へ出て行かざるを得ないという現実は、実際に単身赴任をしている身として実感しています。

今回の上越オフィス設立は、地元の人に「働きやすい場所」を提供したいという思いがあります。住み慣れた地元で家族と一緒に暮らしつつ東京の先進的な仕事を行う、そんな職場を提供できればと考えています。

「ワーク」と「ライフ」はそれぞれ重要であり、片方を犠牲にするものではない。クラウドが当たり前のクラスメソッドに置いて、毎日必ず特定の場所に集まって仕事をする必要は無くなってきている。「ライフ」を重視する上で実家や自宅に近い場所で勤務することは、総合的な生活の質を上げ、家族の協力を得られやすくなるはずです。その先に「ワーク」で最大限の結果を出し続けてくれるものと思っています。

弊社エンジニア募集に興味が有る方はぜひ応募フォームからご連絡ください。折り返し弊社採用担当からご連絡させていただきます。

さらに新潟県在住・上越在住の方は、今週末2月8日(土)に上越市で初のAWS勉強会を開催しますので、ぜひご参加ください!

cloudpackの吉田さんや、WordPress(網元AMI)で有名なデジタルキューブの岡本さんも参加されますので、全国各地のAWS普及度やクラウドを用いた地方での働き方など、色々参考になるお話が聞けると思いますよ!