![[期間限定]無料でAWSスキルをアップできるAWS Summit Online 2022ガイド #AWSSummit](https://devio2023-media.developers.io/wp-content/uploads/2020/09/eyecatch_awssummitonline_aws-summit-online.png)
[期間限定]無料でAWSスキルをアップできるAWS Summit Online 2022ガイド #AWSSummit
この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。
AWS認定トレーニング講師の平野@おんせん県おおいたです。
みんな、温泉入ってますかー? (挨拶
いよいよAWS Summitが始まりました。今年もオンライン開催です。日本中どこからでも気軽にご参加いただけます。 そして今年も開催期間限定の無料トレーニングコンテンツが公開されました。 この機会にAWSスキルを一段階アップしてみましょう。
①期間限定無料ハンズオンラボ [5/25-26]
期間限定(5/25 7:00 ~ 5/26 20:00)で無料で利用できます。
丁寧な手順書と、ラボ用のAWSアカウントが提供されていますので、どなたでもお気軽に参加でき、後片付けも不要です(自分のアカウントだと後片付け大変です!) 効率よくラボを実施できますので、是非全31ラボコンプリートに挑戦して見てはいかがでしょう。

提供コースは次の通りです。
| コース | |
|---|---|
| 1 | Creating an Amazon Virtual Private Cloud (VPC) with AWS CloudFormation | 
| 2 | Introduction to Amazon ElastiCache with Windows Server | 
| 3 | Introduction to Amazon EC2 Auto Scaling | 
| 4 | Introduction to Amazon Aurora | 
| 5 | Working with AWS CodeCommit | 
| 6 | Introduction to AWS Database Migration Service | 
| 7 | Introduction to AWS Internet-of-Things (IoT) | 
| 8 | Introduction to Amazon API Gateway | 
| 9 | Introduction to Amazon Elastic Container Service | 
| 10 | Introduction to AWS Identity and Access Management (IAM) | 
| 11 | Introduction to Elastic Load Balancing | 
| 12 | Introduction to Amazon Relational Database Service (RDS) (Windows) | 
| 13 | Introduction to Amazon DynamoDB | 
| 14 | Introduction to Amazon ElastiCache | 
| 15 | Introduction to AWS CloudFormation | 
| 16 | Introduction to AWS CodeDeploy | 
| 17 | Introduction to Amazon Virtual Private Cloud (VPC) | 
| 18 | Introduction to Amazon CloudFront | 
| 19 | Introduction to AWS Key Management Service | 
| 20 | Introduction to AWS Lambda | 
| 21 | Serverless Web Apps using Amazon DynamoDB - Part 1 | 
| 22 | Serverless Web Apps using Amazon DynamoDB - Part 2 | 
| 23 | Introduction to Amazon Elastic File System (EFS) | 
| 24 | Building VPC, S3, EC2, and RDS Products with AWS Service Catalog | 
| 25 | Introduction to Amazon EC2 | 
| 26 | Building a live video channel with MediaLive, MediaPackage and CloudFront | 
| 27 | Deploying a LAMP application with Amazon Lightsail | 
| 28 | IoT Command and Control | 
| 29 | Introduction to Amazon Simple Storage Service (S3) | 
| 30 | Introduction to Amazon Elastic Block Store (EBS) | 
| 31 | Building and Deploying Containers Using Amazon Elastic Container Service | 
②期間限定動画コンテンツ [5/25-6月末]
オンデマンド配信の学習コンテンツです。こちらは視聴可能期間が長いので、計画的に無理しないペースで活用していきましょう。

| 分類 | タイトル | 
|---|---|
| トレーニング | AWS クラウドを基礎からはじめよう | 
| トレーニング | 大規模なマイグレーションを実現する戦略とツール | 
| トレーニング | 機械学習の基礎 | 
| トレーニング | Amazon SageMaker の概要 | 
| トレーニング | AWS クラウドのセキュリティ | 
| トレーニング | Are you Well-Architected? (英語) | 
| トレーニング | Introduction to serverless computing and AWS Lambda (英語) | 
| トレーニング | Building the foundation for cloud governance (英語) | 
| トレーニング | AWS Storage overview (英語) | 
| トレーニング | Leverage data to make faster, more informed decisions (英語) | 
| 認定資格 | 【AWS 認定】Twitch AWS Power Hour Cloud Practitioner: Episode1 | 
| 認定資格 | 【AWS 認定】Twitch AWS Power Hour Cloud Practitioner: Episode2 | 
| 認定資格 | 【AWS 認定】Twitch AWS Power Hour Cloud Practitioner: Episode3 | 
| 認定資格 | 【AWS 認定】Twitch AWS Power Hour Cloud Practitioner: Episode4 | 
| 認定資格 | 【AWS 認定】Twitch AWS Power Hour Cloud Practitioner: Episode5 | 
| 認定資格 | 【AWS 認定】Twitch AWS Power Hour Cloud Practitioner: Episode6 | 
| 認定資格 | AWS 認定試験ワークショップ:AWS Certified Solutions Architect - Associate(SAA)~ Episode1 | 
| 認定資格 | AWS 認定試験ワークショップ:AWS Certified Solutions Architect - Associate(SAA)~ Episode2 | 
| 認定資格 | AWS 認定試験ワークショップ:AWS Certified Solutions Architect - Associate(SAA)~ Episode3 | 
| 認定資格 | AWS 認定試験ワークショップ:AWS Certified Solutions Architect - Associate(SAA)~ Episode4 | 
| 認定資格 | AWS 認定試験ワークショップ:AWS Certified Solutions Architect - Associate(SAA)~ Episode5 | 
| 認定資格 | AWS 認定試験ワークショップ:AWS Certified Solutions Architect - Associate(SAA)~ Episode6 | 
| AWS Academy | AWS Academy プログラム紹介と概要説明 | 
| AWS Academy | AWS Academy 加盟校の声 | 
| AWS Academy | AWS Academy コース紹介: AWS Academy Cloud Foundations(初級コース) | 
| AWS Academy | AWS Academy コース紹介: AWS Academy Cloud Architecting(中級コース) | 
| AWS Academy | AWS Academy コース紹介: AWS Academy Cloud Developing(中級コース) | 
| AWS Academy | AWS Academy コース紹介: AWS Academy Machine Learning Foundations(初級コース) | 
| AWS Academy | AWS Academy とは | 
| AWS Academy | クラウド技術の教育を加速する AWS Academy の教材と演習環境 | 
| パートナー | 【AWSパートナー向け】学習リソース・ラーニングパスのご紹介: エントリー編 | 
| パートナー | 【AWSパートナー向け】学習リソース・ラーニングパスのご紹介: 中級編 Part1 | 
| パートナー | 【AWSパートナー向け】学習リソース・ラーニングパスのご紹介: 中級編 Part2 | 
| パートナー | AWSトレーニングコンテンツを活用しよう - Skill Builderの使い方 | 
利用手順
1 AWS Summit Onlineにログインする
こちらからログインしてください。未登録の方は、登録フォームでまずは参加登録(無料)を行ってください。
2 期間限定動画コンテンツを見る
ログイン後、トップページを下の方にスクロールすると、下記の「トレーニングと認定」ブロックがありますので、クリックして各動画配信ページに移動してください。

3 ハンズオンラボに挑戦する
ハンズオンラボは、登録手順がありますので引き続き説明します。(ワンタイムパスコードによる登録ですので簡単です) まず、上記の「ハンズオンラボ」を選択すると下記のようなサインインページが表示されます。 日本語表示に切り替えて、「ワンタイムメールパスコードを使用」をクリックしてください。

下記のようなダイアログが出ますので、メールアドレスを入力して「パスコードを送信」をクリックしてください。

パスコードが送られてきますので、コピペして入力してください。

これで、ログイン完了です。

まとめ
日頃の業務が忙しいと、AWSの勉強も後回しになってしまうと思います。だからこそ、年に一度のこのタイミングで、時間を確保して学んでみるのはいかがでしょうか。 私も最初に認定試験を受験したのはAWS Summitがきっかけでした。皆さんも、人生を一歩進めるきっかけにしていただければ幸いです。












