パララックスエフェクトの基本 を @IT に寄稿しました

パララックスエフェクトの基本 を @IT に寄稿しました

Clock Icon2013.03.22

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

そんな訳で、当ブログにてシリーズ化している「HTML5 × CSS3 × jQueryを真面目に勉強してみる」ですが、ご縁があって @IT にも掲載させていただくことになりました。

第一回目は、当ブログでも多くの反響を頂いた(※と思っている)「パララックスエフェクトの基本」を寄稿しました。

2011年の終わりから2012年末にかけてあちこちの Web サイトにて目にするようになったパララックスエフェクト。一時と較べるとその勢いは落ち着きを見せた感がありますが、まだまだ新しいアイデアを持った素晴らしい演出のサイトも沢山出てきていたりします。そんなパララックスエフェクトの基本を、サンプルコードを交えながら段階的に学べるように紹介していきます。

今回の寄稿は既に当ブログにて掲載している内容の増補改訂版となりますが、今後は @IT 向けの書き下ろし記事も予定しておりますので、是非ともチェックしてみてください。

寄稿記事はこちら

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.