[セッションレポート] インフラストラクチャーとアナリティクスを使った人道的災害への対策計画 (IMP105) #reInvent
AWS認定トレーニング講師の平野@おんせん県おおいたです。
今日は「Using infrastructure & analytics to plan for humanitarian disasters」というタイトルのセッションについてレポートします。
セッション紹介
Mercy CorpsとAmerican Red Crossは、AWSと連携し、急速に変化する困難な人道危機に対応するためにクラウドテクノロジーを適用しています。アメリカ赤十字社は、AWSの専門知識とAmazon Connectを利用して、ポーランドのワルシャワに情報回線を迅速に配備し、ウクライナ難民がフレンドリーなエージェントからすぐに言語によるサポートを受けられるようにしました。Mercy Corpsは、人道的災害に対する早期計画と対応をサポートする持続可能な組織インフラを目指し、取り組んでいます。AI/MLとシステムダイナミクスを使用してショックと結果をよりよく理解し、予測可能な危機に対する計画を立てるために、データを容易に利用できるようにする方法について説明します。世界の人道危機に備え、取り組むために、テクノロジーとデータをどのように適用するかを学びます。
オンデマンド動画
概要
はじめに
国連は、68カ国で約3億2,400万人が何らかの人道的支援を必要としていると報告しています。 人道的危機を考えるとき、スピードは命を救うことになります。 一方で、多くの場合、テクノロジーの側面も展開しなければなりません。 食糧や衛生環境、水、寝る場所といった基本的な必需品を提供しようとする組織が、インフラやテクノロジーの管理まで心配する必要はないでしょう。テクノロジーは、ミッションを遂行する上で邪魔になるものであってはなりません。 AWSのマネージドサービスを利用することで、あなたやあなたのメンバーにとって重要なことに最も集中できるよう、迅速に行動することができるようになると考えています。
赤十字社の事例
ウクライナ危機への対応でポーランド赤十字を支援する方法を考えていました。 ポーランド赤十字は、避難中に離ればなれになってしまった家族を迅速に助けることに長けています。多くの場合、家族は別々の場所に移動させられます。ポーランド赤十字の得意分野は家族の再統合なのです。 ポーランドでは、IFRC(国際赤十字)がこれまでに提供したことのない大規模な現金プログラムが開始される予定でした。 しかし、270万世帯の潜在的な対象家族に対して情報を伝える良い方法がありませんでした。 そこでコンタクトセンターを設置することにしました。
システムのバックボーンとしてAWS、Amazon Connectを使用しました。3週間後には、3つの言語でこのシステムを立ち上げることができました。また、Zendeskをチケッティングとナレッジプレイベースのプラットフォームとして接続し、これらすべてを多言語で利用できるようにしました。Amazonのピンポイントを利用して、リアルタイムのセルフサービスとSMSの統合を実現しました。また、チャットボットとの統合も行いました。
今では1日250件の電話が日常的にかかってくるようになりました。500件の電話を受ける日もあります。 チャットボットからエージェントへのエスカレーションは約600件に及びますが、このような状況に陥った組織や将来の被害者にとって、最も重要なことです。現在、ワーキンググループを立ち上げ、ネットワーク全体のコンタクトセンター運営をどのように標準化するかについて話し合っています。
Mercy Corpsの事例
マーシーコープスは、世界で最も差し迫った問題に取り組む、グローバルな人道支援組織です。持続可能な農業から、若者のアジェンダー、現金プログラム、そして私が働いている開発のためのテクノロジーまで、幅広い人道的開発プログラムを行っており、2021年には、これらすべてのプログラムが世界中で5000万人以上の人々に届くようになりました。
マーシーコープスでは、「可能性への道」(pathway to possibility)、通称「P2P」と呼ばれる10年戦略を持っています。インパクトの規模や効果、他者に影響を与えるためにデータのエビデンスと分析を活用するものです。
データサイエンスを活用するために我々は3つのことを学びました
- 再現性が必要: ある国で分析を行うのであれば、それを他の国の状況にも適用できるようにする方法が必要
- データへのアクセスと利用可能性: 定期的かつ一貫してデータにアクセスできるようにする
- 意思決定プロセスと、その構成要素としてのデータの使い方を飛躍的に向上させる
では具体的なプロジェクトの例です。 グローバル・フード・クライシス・ハブの一部では、世界の食料価格をどのように予測できるかを検討しています。私たちは、イエメンの危機管理分析チームと密接に協力して、この方法を試験的に導入しています。 この分析の目的は、今後6カ月から12カ月間の食糧価格が前月比でどのように変化するかを理解するための予測を作成することです。
分析にはAmazon Forecastという時系列予測ツールを利用しています。Amazon Forecastの重要な点は、スケーラビリティ(拡張性)という概念を実現していることです。予測を作成するために必要なのは、データを適切なフォーマットで置くことだけで、それはとても簡単です。
意思決定者が何が起こっているのかを本当に理解できるようなユーザー・インターフェースが必要です。そこで、SD everywhereという専門的なソフトウェアがあります。これはオープンソースのソフトウェアです。このアプリケーションを、AWS Amplifyというフルスタックホスティングツールにアップロードして利用しています。これを利用することで、差別化につながらない重労働(Undifferentiated heavy lifting)を取り除いてくれます。
Elastic Beanstalkは、コンピュート(計算)を提供するサービスの1つです。私たちは超少人数のチームです。ロードバランシングやセキュリティグループ、NATゲートウェイなど、いろいろなことに気を配っている暇はないんです。アプリケーションはコンテナ化されています。ですから、将来的にバックエンドの外観をもっと自由にコントロールできるようになりたいと思えば、それをECに移行すればいいのです。EC2上でマイグレートすればいいだけです。バックエンドの制御や管理を軽減したい場合は、Fargateのようなツールに移行すれば、ほぼすべてを代行してくれます。
さいごに
赤十字やマーシーコープスのような人道的組織がいかに迅速に行動しなければならないか、ご存じでしょうか?スピードが命を救うのです しかし、スピードは選択次第です。組織としての意志があれば、迅速に行動することができます。繰り返しになりますが、ミッション達成のためにテクノロジーが邪魔になることはありません。サーバーレス技術を活用することで、技術から必要なものを引き出しつつ、ミッションを推進することができるのです。
まとめ
赤十字社とMercy Corpsが緊急性の高い活動を実行するために、AWSを活用して効率化している事例のセッションを紹介しました。ご興味があれば上記のリンクよりセッション動画をご覧ください。