【Study with me】YouTube Live で勉強配信を100回やりました
はじめに
テントの中から失礼します、CX事業本部のてんとタカハシです!
Study with me!! みんなで一緒に勉強しようよってことで、YouTube Live で勉強している姿を晒していたら、その回数が100に達したので何か書いていこうと思います。
Study with me とは何ぞや、何でやり始めたのか、どんな感じでやっているのかは下記の記事に書いています。
ちなみに僕の YouTube チャンネルはこちらです。
記録室
100回分の配信を集計して軽く振り返ってみます。集計結果は2020/11/9時点のものです。
いつからいつまで?
6/26に初めて配信を行ってから134日目の11/6に配信回数が100に達しました。ざっと配信率は75%くらいで、週5以上やってる計算になります。
最初は90%くらい行けるんじゃないかな〜と思ってましたが、普通に無理でした。75%でもそこそこ頑張った方なんじゃないかなあと思います。
どのくらいの時間?
配信時間の合計は243時間になりました。1日あたりの平均配信時間が2時間25分ほどになります。1日の最長配信時間は6時間34分26秒でした。
とはいえ、全ての時間勉強 or 作業をしていたわけではなく、普通に休憩したり、飯食ったり、寝落ち(1時間ぐっすり寝てたりw)した時間も含まれます。
最初の頃は1時間半を目安に配信を行っていたのですが、最近は慣れてきちゃって、2~3時間配信する回が増えてきたように思います。慣れって怖くて、1時間半だと物凄く短く感じるようになっちゃいました。YouTube Live は1回の配信で最長12時間までアーカイブ可能なので、Max まで配信やる回を作りたいのですが、やろうと思ってもなかなか実現できてないのが現状です。連休で時間があるときに挑戦してみたい。
視聴回数
視聴回数の合計は1482になりました。1回の配信での最高視聴回数が50でした。これは最長配信の回に記録したものなので、配信時間が長ければ長いほど見られる機会があるよねって話ですね。
ただ、ここ最近になって常連さんが覗きに来てくれるようになって、視聴回数が増えてきたな〜という実感があります。昨日(2020/11/9)の配信なんて同時接続数が6とかになってて、ちょっとビビりました。チャットも賑やかな日が増えてきた。
チャンネル登録者数
チャンネル登録者数は25人です。5、6人は身内な気がしますが、少しずつ増えてきています。何でだかはわかりませんが、日本人ではなく外国の方からの登録が多いようです。
チャンネル登録者数が増えるのは普通に嬉しいです。この記事を読んでいる、そこのあなた、チャンネル登録よろしくお願いします(笑)
その他
高評価数の合計が77でした。あんまり付かないな〜という印象。低評価数の合計は2でした。これ地味にショックだし不気味な感じでした。気軽に付けるものじゃあない。
と、集計結果を見ながら軽く振り返ってみました。この辺の集計は YouTube Data API を使ってやってみたので、次の記事とかのネタにしようと思っています。
感想
とりあえず言いたい
普通に大変だったああああああ。けど楽しかったあああ。
良かったこと
とにかく勉強する習慣が付く
配信を開始してしまえば、もう勉強するしかないです。
何事もそうなのかなと思いますが、やり始めが凄く怠くて、やり始めると凄く楽しいみたいなことってあると思います。勉強配信を行うことで、半強制的にやり始めることになりますが、結局やり始めちゃえば楽しくて集中できちゃうんですよね。んで、やっていると応援のコメントが届く。そして、やったことが映像として残る。見に来てくれる人がいるので、またやろうという気になる。
そんな感じで、習慣付けの方法としては超優秀なんじゃないかなと思います。ある程度継続してやっていると、筋トレと同じで配信しないと不安になる症状が出たりします(笑)
一緒に勉強する仲間ができる
僕の配信をモチベーションにして一緒に勉強をしてくれる人たちが増えてきました。何でか外国の方が多く、カナダ人やインド人、韓国人の方などが見に来てくれて、チャットで絡んでくれます。僕のブログを見て、配信を見に来てくれるようになった日本の受験生もいたりします。
資格の試験があるんだよねって言うと、寝ずに頑張れみたいなジョークが飛んできたり、合格を報告すると一緒に喜んでくれたり、とても心地良い配信になってきました。人数的には少ないかもしれませんが、お互い応援し合って、一緒に頑張りあえる。素敵な仲間ができた気がして大変嬉しいですし、もっと頑張ろうという気になれます。
外国の方とコミュニケーションを取れる
前述の通り、僕の配信を見に来てくれる人の多くは外国の方です。なので、英語だったり、韓国語だったり、アラビア語だったりがチャットに飛んできます。僕は日本語しか話せないので、頂いたコメントに対して Google 翻訳を駆使し、合ってるのかよく分からない英語で返しています(意外と普通にコミュニケーション取れてる気がする)。
普通に生きててこんな多言語の相手とコミュニケーションを取る機会は皆無なので、とても良い経験なのかなと思います。毎日のように使う言い回しとかは憶えてきた気がします(笑)
大変だったこと
モチベーション維持
たくさん良かったこともありますが、とはいえ、100回続けるモチベーションの維持は大変でした。やりたくない日は無理せずお酒飲んでサボりました。サボる勇気大事。男梅サワー最高。
プライバシー漏れなどの対策
一応、世界中の人が見れてしまう配信なので色々気は使いました。
ミュートで配信する
プライベートな会話が入るのが嫌なのと、たまに歌いながら作業している時があり、音痴がバレてしまうので?配信はミュートで行っています。配信を開始した直後にミュートを ON にします。5回くらい確認します。勉強配信なので特別音は不要なのかなと思います。
手元は映さない
PC を使った作業がほとんどで、パスワードをタイプしているところが映るのは怖いかなと思い、手元は映さないようにしています。配信を見に来る人の中には手元が映っていた方がモチベーションになる方もいるようで、チャットで指摘を受けたことがありますが、丁重にお断りしました。他の配信者は参考書とノートを使って勉強されている方が多いので、そういった場合は手元を映しているケースが多いようですね。
カメラを固定する
カメラが固定されていないと色々不安なので、アーム型のスマホスタンド を使用しています。安くて優秀です。時たまネジが緩んでないか確認します。
机は綺麗にしておく
個人情報が載ってる書類とかは置かないようにしています。配信してると机を綺麗にする習慣も付くのかもしれない。
室内テント最高
Bauhutte というゲーミング家事ブランドが販売している ぼっちてんと の中から配信を行っています。1万円しないのでお安いです。これがあるだけで背景は全く気にすることなく、配信に集中できます。
外国の方が僕の配信を見て、このテントに興味を持ってくれることがあるのですが、日本でしか売ってないことを伝えると、とても残念そうにします(笑)
ネットの環境が悪くてイライラ
僕の作業部屋が Wi-Fi ルーターから遠い関係で、配信が度々カクカクすることや、接続が切れてしまうことがあり、その辺のことでイライラすることが多かったです。この辺を何とか解消したい。
ちなみに接続が良くない状態が続くと、実際の配信時間よりアーカイブされる時間が少なくなってしまうことがあり、何だか損した気分になります。また、配信用のソフトが不要な「ウェブカメラ」による配信方法の場合、完全に接続が切れ、配信が続行できない状態になると、再開することが難しくなります。その状態に陥った場合の解消方法は下記の記事に記載しています。
これから
勉強配信を始めた頃は、100回やったら終了にする予定でした。ですが、思ったより見に来てくれる人が増えてきたのと、やっぱりやってて楽しいのはあるので、これからも配信は続けていく予定です。
個人的には下記のチャンネルのように、誰かと一緒に配信するみたいなことをやってみたいです。
あと長時間配信。12時間*2で配信を行う猛者な方もいらっしゃいます。マジで凄い。
おわりに
今日(2020/11/10)も4時間ほど配信しました。わーい。
もし、この記事を読んで Study with me な勉強配信に興味を持った方、是非、勉強している姿を YouTube で晒してみませんか?
今回は以上になります。最後まで読んで頂きありがとうございました!