AWSのIoTサービスで何ができる?活用法を会場でデモ交えて紹介 #cmdevio2018

AWSが提供するIoTサービスはIoTのどんな課題を解決できるのか、会場でのデモを交えて紹介するセッションです。IoTで何ができるのか?実現に向けた課題をどう解決すればいいのか?AWSのマネージドサービスに詳しいエンジニアが解説します。

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

10月5日(金)に秋葉原で開催される「Developers.IO 2018」では、IoTをはじめとしたAWS技術について20以上のプレゼンが行われます。本記事はこのカンファレンスをより多くの方に知っていただくため、セッション情報を中心に紹介する「Developers.IO 2018を徹底的に楽しむ」シリーズのブログです。

以下は、イベントで「IoTを実現するためのAWSのIoT系サービス:分析、セキュリティ管理、組み込み向けサービスもあるで!」というテーマについて話すクラスメソッド・サーバーレス開発部 エンジニアの西村祐二によるコメントです。

西村はAWS Lambdaに代表されるAWSのマネージドサービスを使ったお客様のシステム開発と構築を担当しており、管理画面などフロントエンド開発も行なっています。

西村祐二

AWSが提供するIoTサービスの活用法

AWSが提供するIoTサービスはIoTのどんな課題を解決できるのか、簡単なデモンストレーションを交えて紹介します。
昨年の「AWS re:invent 2017」では多くのIoT向けサービスについて発表がありました。また今年に入り、新サービスが続々リリースされています。

  • マイクロコントローラー向けIoTオペレーティングシステム「Amazon FreeRTOS」
  • 膨大な量のIoTデータに関する高度な分析を簡単に実行できる「AWS IoT Analytics」
  • IoT デバイスのセキュリティ管理ができる「AWS IoT Device Defender」
  • そこで今回のセッションでは、AWS IoTとデバイスとの接続方法や新サービスの用途とユースケース、実際に使ってみた感想、ハマりポイントなどデバイス側の視点も入れてお送りします。

    IoTを実現する上では、セキュリティやデバイスの管理などいくつかの課題があります。しかし、AWSのサービスを活用することで、IoTで直面する課題やビジネスをはじめる際のハードルをかなり下げることが可能です。そんなAWSのIoTサービスの魅力を伝えたいと思い、このテーマを選びました。
    AWSのIoTサービスがどんなことができるのかを知りたい方は、こちらのセッションにお越しください。

    10月5日は秋葉原UDXへ!

    果たして当日はどんなデモが行われるのでしょうか?IoTの可能性を追うセッション「IoTを実現するためのAWSのIoT系サービス:分析、セキュリティ管理、組み込み向けサービスもあるで!」は、10月5日(金)14:30〜15:10に秋葉原UDXで実施します。まずはIoTで何ができるのかを知り、活用法をクラスメソッドのエンジニアと一緒に考えてみませんか?

    ※当日はどのセッションも満席近い状況が予想されます。立ち見となる場合もございますが、あらかじめご了承ください。

    お申し込みはこちら
    プロモーションコード”devio2018”を入力すると1000円オフ!

    *他のスピーカーやセッション紹介は「Developers.IO 2018を徹底的に楽しむ」シリーズ記事一覧