今度のユーザー会は「LT大会」!第5回 Alteryx User Group in 東京を開催しました #alteryx_ug #alteryx #alteryx18

2018.08.01

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

2018年07月26日(木)は、Alteryxユーザー及びAlteryxユーザー会のスタッフにとって非常に重要且つ慌ただしい1日となりました。午前中〜日中で「Alteryxロードショー」と「Alteryxワークショップ」を、そして同日夜からは当エントリでお届けする「第5回Alteryxユーザー会」という流れです。

今回第5回のAlteryxユーザー会は「Alteryx カンファレンス"inspire 2018"参加メンバーによる報告会」というテーマで会の大半を「LT大会」で占めるという構成になりました。LTという事で内容も雑多なものとなったため、また、ロードショーのレポート執筆で力尽きたのもあり、内容はタイトルや概要レベルに留める形でサラリとお届けしたいと思います。

目次

 

イベントレポート

開催会場は第3回開催 に引き続き、株式会社リクルートライフスタイル様@丸の内となりました。改めまして前田様、リクルートライフスタイル様、ありがとうございました!!

 

はじめに&乾杯のごあいさつ

今回のユーザーに会はAlteryxロードショー&ワークショップでも御登壇・御参加頂いていたAlteryx社の皆様も多数、御参加頂いておりました。という事で冒頭:弊社大場の挨拶もそこそこに乾杯。また、Alteryx Japanに"電撃"ジョインされた並木氏にもビール片手にご挨拶及びお話をして頂きました。

 

Alteryx最新情報

Alteryx最新情報は、こちらもロードショーで登壇頂いていたShaan氏にお話頂きました。(※同時通訳は無し)

内容は主に現在ベータ版となっているv2018.3に関する内容でした。こちらも先日、次のベータ版となる「v2018.4もそろそろ始まるよ」的なメールが来ていましたので(v2018.3の)正式リリースも近いのではないでしょうか。興味深い機能も幾つか控えているので楽しみですね。

 

LT大会

LTを始める前に、先日のAlteryx Inspire 2018Alteryx ACEとなったじょんすみす及びAPAC Partner Of The YEARを2年連続で受賞したクラスメソッドから「これらの賞を獲る事が出来たのもユーザーの皆様のおかげです!ありがとうございます。」という感謝の意味を込めて「特製"じょんすみすロゴ"入りどら焼き」を当日御参加頂いた皆様にプレゼントさせて頂きました。

そしてLT大会本編の始まり。この写真の中に居る人達(Alteryx Inspire 2018に参加したメンバー達)が話しました。

#1: 石川 裕之様(三井物産株式会社)

LT大会1発目は「Alteryxロードショー」でも御登壇頂いた三井物産株式会社 石川様からスタート。

今回の「Inspire 2018」では「IT & Business Leader Track」を重点的に見て回ったという石川様。「本場アメリカでも導入には色々と苦労していた」ようで、「どうやってAlteryx導入効果を経営陣や上司に説明するか?」や「多くのユーザーにAlteryxを普及させる際にどの様な支援体制を用意すべきか?」ということに関する様々な企業の事例を聞くことができたそうです。「Alteryxは専門知識が不要で、多くの一般ユーザーが使える」ことの確信が持てたことも収穫だったそうです。

#2: 前田 周輝様(株式会社リクルートライフスタイル)

2番手は会場をお貸し頂いた株式会社リクルートライフスタイル 前田様。

カンファレンス全体の所感について語られた後、参加セッションの中で感銘を受けられたという「Find Value and Modernize Technology」というセッションに関する解説を行いました。そして〆には「Alteryxを利用・展開していく上で出てきた課題や悩みについては、是非ユーザー会の皆さんと一緒に解決していきたいです!」と呼び掛けました。

下記がそのセッションスライド資料となります。是非ご参照ください。

#3: Vo Nhat Huy様(株式会社truestar)

3番手はtruestar Vo Nhat Huy様の発表。

つい先日Alteryx認定試験の「Core」と「Advanced」を取得。自己紹介の前にAlteryx Designerの「そんなところにそんなのがあったのか?!」と参加者の誰もが驚いた(そしてその内容的に心配した)「イースターエッグ」を紹介するなど、されたというバリバリのAlteryx使いっぷりを披露。(どんな系統のものだったかについては下記エントリをご参照ください)

LT内容はハッカソンとWeekly Challengeに挑戦してきた!というもの。Voさんのチームは見事第3位に輝いたそうです。スゴイ!イベント期間中に開催された「Weekly Challenge(お題は「モールス信号の変換」!!)」の模様については以下のページをご参照ください。

#4: しんや(クラスメソッド株式会社)

4番手は私が行かせて頂きました。

発表にあたっては、「LTとは言え皆さんしっかりと聞かせる技術的な内容にしてくるだろう」という読みと「個人的にはブログでレポート書いていたので、改めて情報として(この場で)アウトプットするものはあまりないなぁ」という状況から「何を話そうかなぁ...その他で思い出深い出来事と言えば...せや!(・∀・)」という事でMLB(エンゼルス大谷の登板日!!)観戦に至る顛末と思い出のシーンについて話させて頂きました。m(_ _)m

なぜ記念になったかと言えば、大谷を目の前で観れた事は勿論なのですが、試合後のダイジェスト動画にも観戦している姿が映っていたからなのです!w 私と面識のある方はどこに映っているか是非探してみてください。

で、それだけでは何なので次回「Inspire 2019」開催地として発表されたナッシュビルに関する個人的調査内容を幾つか説明させて頂きました。

#5: 水谷 高大様(株式会社NTTデータ)

5番手はTableauを2013年頃から、またAlteryxを2015年頃からそれぞれ利用し始めていたというNTTデータ 水谷様。

今回の「Inspire 2018」、イベント以外で印象に残ったものとしてはSuperShuttleでのトラブル(Day.0まとめ参照:その節は諸々調整頂き、ありがとうございました...)やMLB観戦等をチョイス。またイベント本編で印象に残ったものとして「Alteyrx上でJupyter Notebookを動かす」を挙げていました。

ちなみに上記の「Alteyrx上でJupyter Notebookを動かす」実例については、下記キーノート動画の48:53辺りからその模様を確認する事が出来ます。気になった方は是非ご確認ください。

#6: Yamaguchi(クラスメソッド株式会社)

6人目、トリを飾るのはクラスメソッドよりセールスYamaguchiの発表です。

「Inspire 2018」で最も印象的だったものとしてランチセッションとして開催されていた「Women of Analytics」を挙げ、その内容について語りました。

参加者は前回の倍以上となる約200名(!)となっていた盛況振りで、参加者の割合も9割が女性。働き方やダイバーシティ、そしてAlteryxを活用したキャリアアップについて非常に内容の濃いものとなっていたようです。

また、Alteryxと教育期間というキーワードで「Alteryx for Goods」についても言及。

そして最後に「リュックもらえる」を含めた"イベント参加のお勧めポイント"を紹介してLTを締めました。

 

ACEから日本のユーザの皆様へごあいさつ

イベントの最後はAlteryx ACE:「じょんすみすのありがたい話」的なコーナー。

今回はお話というよりも、ちょっとした企画寄りの内容となっておりました。その名も「ツールの名前当てクイズ」! Alteryxのツールアイコンを表示して「これは何ツールか?」というものを当てる形です。

問題は全10問、易しめのものから難易度高めのものまで皆さん楽しんでいたようです。最多正解者(※自己申告制)の人には特別プレゼントもありました。

 

まとめ

というわけで「Alteryxユーザー会」第5回の開催レポートでした。「Alteryxロードショー」から「ユーザー会」まで通しで参加された方にとっては半日ぶっ通しとなったこの日。様々な角度で内容の濃い体験が出来たのではないでしょうか。イベント終盤(歓談タイム)には、ユーザー会開催内容に関する興味深いアイデアも出る等、次回以降の内容も楽しみになって参りました。御参加頂いた皆様、ありがとうございました!