[速報]データマネジメントを実現するAmazon DataZoneがついに登場しました! #reinvent

[速報]データマネジメントを実現するAmazon DataZoneがついに登場しました! #reinvent

AWSから待望のデータカタログサービスが登場です
Clock Icon2022.11.30

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

データアナリティクス事業本部インテグレーション部コンサルティングチーム・新納(にいの)です。

現在開催中のAWS re:Invent 2022、AWS CEOであるAdam SelipskyのKeynoteにて、新サービスAmazon DataZoneが発表されました!

Amazon DataZoneとは

組織内に存在するデータを共有・検索・発見するデータカタログサービスです。Amazon Redshift、Amazon Athena、Amazon QuickSightだけでなく、SnowflakeやTableauなどといったサードパーティ製サービスにもAPIを通じてインテグレーションできます。以下3つの機能群から構成されます。

Amazon DataZone Catalog

公開されたデータを検索して、アクセスをリクエストすることで数日でデータの使用を開始できるようになります。

Amazon DataZone projects

プロジェクトを通して、データアセットをモニタ・管理します。

Amazon DataZone portal

WebアプリケーションやAPI を通じてデータアセットのパーソナライズされたビューで分析にアクセス可能です。

おわりに

会場でこの発表を聞いた時は思わず声が出てしまうくらい待ちに待ったデータカタログサービス、Amazon DataZoneのご紹介でした。データカタログサービスは世の中にたくさんありますが、AWSのフルマネージドサービスということでアナリティクス系サービスとの連携の容易さが期待できますね。

Coming Soonとのことでまだマネジメントコンソールからアクセスすることはできないのですが、実際に使ってみた様子も追ってブログでお届けします!

Share this article

facebook logohatena logotwitter logo

© Classmethod, Inc. All rights reserved.