阿部洸樹(abe-koki)
AWS事業本部所属
214Posts
OpenVPN Access Serverの認証をADで行う2024.05.02
評価制度の改定を現場で受け入れた話2023.10.04
コンサルティング部のメンター制度と案件振り返りの紹介2022.10.26
Googleデータポータルで異なるデータを結合する2022.10.04
Googleデータポータルで前年や前月と比較したデータを表示する2022.09.30
Googleデータポータルで指定した期間のデータを表示する2022.09.29
Oktaアプリケーションの利用時にOkta Verifyを強制する2022.01.30
OktaのアプリケーションでIP制限してみた2022.01.26
OktaとAWS Single Sign-Onを連携してみた2022.01.26
レートベースルールで検知したIPをIP Setに登録する2021.07.09
検証用のサイトを公開し、2週間後にAWS WAFのログを確認してみた2021.02.02
Pythonスクリプトでプロキシを利用する2021.01.19
VPCフローログをAthenaで確認する2021.01.18
Fleet ManagerをKMS暗号化を有効化して使う2021.01.04
Amazon Linux 2でSambaを構築する2020.11.19
10分でできる最低限のIAM設定見直し2020.08.30
Cloud OptixにAzureアカウントを追加する2020.07.22
Cloud OptixにGCPアカウントを追加する2020.07.19
GuardDutyイベントをCloud Optixで管理する2020.07.08
Cloud OptixのSlackインテグレーション2020.07.08
Cloud OptixによるAWS設定のアラート管理2020.07.07
WAF v2のIP Setsは任意のNWアドレスを登録できる2020.02.10
ALBログからTLSプロトコルバージョンを確認する2020.02.10
GuardDutyのC&CActivity.B!DNSをテストする2020.02.09
Amazon GuardDutyを導入する前に知っておきたいこと2020.02.09
AWS WAFを導入する時に確認しておきたいこと2020.01.30
AWS WAFv2のマネージドルールを使ってRFIから保護する2019.12.10
WAFv2のマネージドルールでLFI攻撃をブロックする2019.12.07
Kali LinuxをEC2で起動しVNC接続する2019.12.06
マネージドルールCommonRuleSetのログをAthenaで確認する2019.12.02
マネージドルールCommonRuleSetによるブロックと例外登録を行う2019.12.02
マネージドルール内のルールIDが異なるAWSアカウントでも共通か確認する2019.11.25
AWS再入門2019 AWS WAF編2019.11.19
AWS WAFのブロック時にカスタムエラーページを表示する2019.11.15
自分がどのIPアドレスでSSH接続しているのかを確認する2019.11.14
Sophos Cloud OptixによるAWS環境の管理2019.11.06
AWS WAFのレートベース制限で管理者ページへの接続を制限する2019.10.28
S3のサーバーアクセスログから、接続失敗ログを洗い出す2019.10.15
AWS Systems Managerのファイル情報の連携2019.10.14
WafCharmのBlacklistとWhitelistの利用2019.10.12
WafCharmによるマネージドルールの管理2019.09.09







