
2025 年 7 月の AWS テクニカルサポートノートまとめ
今回は 2025 年 7 月に投稿された AWS テクニカルサポートノートについてのまとめです。
今月は 29 本のブログが執筆されました。
年月 | 執筆数 |
---|---|
2025 年 1 月 | 20 本 |
2025 年 2 月 | 35 本 |
2025 年 3 月 | 29 本 |
2025 年 4 月 | 24 本 |
2025 年 5 月 | 33 本 |
2025 年 6 月 | 21 本 |
2025 年 7 月 | 29 本 |
合計 | 191 本 |
内容
01. ALB のターゲットグループに別 ALB の IP アドレスを指定して登録可能か教えてください
AWS の仕様上、ALB のターゲットグループに ALB の登録はできません。
02. Amazon Q Developer の Pro 階層をサポートしているリージョンを教えてください
03. Systems Manager Quick Setup の Cron 式で「月の特定の日付」指定時にエラーが発生する原因と対処法
04. Route 53 で自動更新を無効にしたドメインが失効した場合の削除タイミングを教えてください
05. EC2 の状態変更通知で、再起動だけ通知されない事象を回避するには
CloudTrail (AWS API Call via CloudTrail)を利用したイベントパターンに変更してください。
06. AWS Organizations 環境で複数アカウントのタグベースコストを一括抽出するには、どうしたらいいですか?
07. AWS Compute Optimizer が推奨するインスタンスタイプをフィルターすることはできますか
AWS Compute Optimizer のライトサイジング設定を編集することで、推奨されるインスタンスタイプを特定のものに絞ることが可能です。
08. AWS Organizations 管理アカウントから子アカウントのアカウント名を変更できません
Organizations 管理アカウントから子アカウントのアカウント名を変更するには、前提として AWS アカウント管理の信頼されたアクセスを有効にする必要があります。
09. Patch Manager でパッチが適用されず終了済みになっているインスタンスがあります。理由を教えてください
Quick Setup で設定しているエラーのしきい値(MaxErrors)が関連している可能性が高いです
10. Amazon SES にて専用 IP(マネージド)プールを介してメールが送信されないのはなぜですか
メールの送信量を増やすことを検討してください。
11. Security Lake のメンバーアカウントのデータレイクにタグ付けする方法を教えてください
Security Lake の委任管理者アカウントからのタグ付けをお試しください。
12. Transit Gateway を使用して別リージョンの VPC エンドポイント経由での マネージドノード登録は可能ですか
本ブログ執筆時点において、別リージョンの VPC エンドポイント経由でのマネージドノード登録は対応しておりません。
13. Amazon RDS for Oracle DB インスタンスのタイムゾーンを変更する方法
タイムゾーンオプションを追加した後に、異なるタイムゾーンオプションを持つオプショングループに変更することはできません。
14. Amazon Macie の検出結果に含まれる情報を教えてください
15. EC2 インスタンスタイプ変更時に互換性があるか確認する方法を教えてください
AWS マネジメントコンソールまたは AWS CLI を使用して、インスタンスタイプ間の互換性を確認できます。
16. Redshift Serverless でワークロードが大きくなる時間帯に一時的にスケールアップしたい
重いクエリを実行する前後に UpdateWorkgroup を利用して RPU を変更していただく方法が考えられます。
17. 一つのターゲットグループを複数の ELB で使用できるか教えてください
ターゲットグループを異なる ELB 間で使用することはできません。
18. Amazon S3 サーバーアクセスログの有効化時、自動で作成されるバケットポリシーを確認してみた
19. Cognito は AWS PrivateLink と統合されていますか?
いいえ、本記事執筆時点では Cognito は AWS PrivateLink と統合されていません。
20. 非 AWS Organizations 環境のアカウントで Amazon Q Developer Pro は利用可能なのか教えてください
IAM Identity Center のアカウントインスタンスを有効化することで、非 AWS Organizations 環境のアカウントでも Amazon Q Developer Pro は利用可能です。
21. 特定の脆弱性が Amazon Inspector で検出できるか確認する方法を教えてください
脆弱性データベースで CVE の検出プラットフォームを確認してください。
22. Amazon OpenSearch Service のサービスソフトウェア更新がオフピークウィンドウで実行されない原因について教えてください
23. [Amazon Aurora] リードレプリカを指定した時刻でスケーリングできるのか教えてください
Application Auto Scaling のスケジュールアクションを利用いただくことで、リードレプリカを指定いただいた時刻にスケーリングすることが可能です。
24. Amazon Connect の通話終了トリガーをインスタンスやフローごとに検知する方法を教えてください
25. AWS マネジメントコンソールのログイン画面が海外リージョンにリダイレクトされる事象を回避するには
26. CloudFormation を利用して Inspector V2 を有効化する方法を教えてください
2025/7/30 現在の仕様として、CloudFormation では Inspector V2 を有効化するためのリソースプロパティが提供されていない状況です。
27. ステートマシン定義更新は実行中の Step Functions にも反映されるか教えてください
既に開始されたステートマシンには反映されません。
28. 特定の時点で CloudWatch Logs ロググループに取り込まれたデータ量(サイズ)を確認する方法を教えてください
CloudWatch Logs ロググループに取り込まれたデータ量を確認するには、CloudWatch メトリクスの IncomingBytes を利用できます。
29. 実行履歴のある Lambda のメトリクスが表示されない問題について
結論から申し上げますと、過去 2 週間に新しいデータポイントがなかったことが原因になります。
アノテーション株式会社について
アノテーション株式会社はクラスメソッドグループのオペレーション専門特化企業です。サポート・運用・開発保守・情シス・バックオフィスの専門チームが、最新 IT テクノロジー、高い技術力、蓄積されたノウハウをフル活用し、お客様の課題解決を行っています。当社は様々な職種でメンバーを募集しています。「オペレーション・エクセレンス」と「らしく働く、らしく生きる」を共に実現するカルチャー・しくみ・働き方にご興味がある方は、アノテーション株式会社 採用サイトをぜひご覧ください。