# AWS IAM の記事一覧
AWS IAMは、AWSリソースへのアクセス管理を行うサービスです。セキュリティとガバナンスの確保に欠かせません。

入社1年で変化したAWSサービスの使い方

2020.12.08

AWSマネジメントコンソールのスイッチロールの履歴を削除したい

2020.11.23

EKSでクラスター作成後に他のIAMユーザーに自分と同じ管理者権限を与える

2020.11.18
![[アップデート]DLMがAMIライフサイクル管理をサポートしました!](https://devio2023-media.developers.io/wp-content/uploads/2019/05/amazon-ec2.png)
[アップデート]DLMがAMIライフサイクル管理をサポートしました!

2020.11.10

AWS CLIがAssumeRoleする際のセッション名を指定する

2020.10.26

Lambdaから別アカウントのリソースにアクセスしてみる

2020.10.25

【IAM】スイッチロールの運用について考えてみた

2020.09.28

ツール「aws-mfa」でSTS v2 Tokenを利用する

2020.08.31

10分でできる最低限のIAM設定見直し

2020.08.30