# Amazon S3 の記事一覧
Amazon S3 の正式名称は Amazon Simple Storage Service で、年間で99.99%の可用性と99.999999999%の耐久性を実現するよう設計されたオブジェクトストレージです。アクセスポリシー、データの暗号化、バージョニング、MFA削除、ライフサイクル管理ポリシー、イベント通知、静的Webサイトホスティング、タグ付け、クロスリージョンレプリケーション、バッチオペレーション、アクセスポイント、S3 Storage Lensなど、およそSimpleとは言えない豊富な機能を備えています。またスタンダード、インテリジェントな階層化、標準-IA、1ゾーン-IA、Glacier、Glacier Deep Archive、低冗長化(非推奨)のストレージクラスが提供されています。ライフサイクルを設定することで自動的にオブジェクトのストレージクラスを移行させることもできます。


2024.12.04
![[レポート] Configuring Amazon S3 security settings and access controls #STG309 #AWSreInvent](https://images.ctfassets.net/ct0aopd36mqt/3IQLlbdUkRvu7Q2LupRW2o/edff8982184ea7cc2d5efa2ddd2915f5/reinvent-2024-sessionreport-jp.jpg)

2024.12.04


2024.12.03
![[AWS Technical Support Note]ต้องระบุ endpoint url ด้วย DNS name อะไร หากต้องการเข้าถึง S3 โดยใช้ CLI ผ่าน S3 interface endpoint](https://devio2024-media.developers.io/image/upload/v1730273469/user-gen-eyecatch/uqmw2ndhu2v0te66pt7o.webp)

2024.11.26

2024.11.25

2024.11.18

2024.11.13

2024.11.11

2024.11.11