スギヤマ

yen

God is in the details !

スギヤマ

yen

26
Posts
142
Facebook Share
130
Twitter Share
209
はてブ
Loading...

スギヤマが執筆した記事

もうダサくならない!色々な形のロゴをプロっぽく配置する「ぼかし」テクニック

スギヤマ

2023.09.15

UI画面生成AI「Uizard」でデザイナーいらず?業務の最前線で使ってみた

スギヤマ

2023.07.25

ちょっと話題の記事

初心者でも簡単!仕事で使える色彩テクニック〜美しい色の組み合わせはたった4つだけ〜 #devio2023

スギヤマ

2023.07.12

ビジネスの象徴を創造するデザイン!コーポレートロゴ制作の舞台裏 〜クラスメソッドロゴリデザイン2023〜

スギヤマ

2023.06.27

変わる企業イメージ!コーポレートロゴ制作を徹底解説 〜クラスメソッドロゴリデザイン2017〜

スギヤマ

2023.06.27

LINEのことをもっと知りたいので資格を取得してみた

スギヤマ

2023.05.19

ChatGPT上で性格の違うキャラクターにインタビューをしたら個性的だった

スギヤマ

2023.03.29

ChatGPTと作ったユーザーストーリーマッピングが結構使えるかも

スギヤマ

2023.03.24

ちょっと話題の記事

最高のパフォーマンスを発揮するために雑談交流会を開催しました

スギヤマ

2023.03.03

良きインタビュアーになりたいので5つのポイントに気をつけたい

スギヤマ

2022.12.28

ユーザー体験をデザインしてみての「つまずき」

スギヤマ

2022.11.21

デザイン課題を見つけたい!ので社内インタビューを実施してみた

スギヤマ

2022.09.22

デザイナーが集まってインプットUIを話し合ってみた

スギヤマ

2022.08.23

【資格取得】パーソナルカラーアドバイザーになってみた

スギヤマ

2021.12.08

【ALL無料】何年も推し続けているデザイン系サービス10選

スギヤマ

2021.07.07

[資格取得]色彩検定1級おうち学習で合格しました

スギヤマ

2021.01.27

[レポート]工数膨大なデザインシステムを気軽に使えるようになるには?のお話 #Adobe MAX Japan

スギヤマ

2019.12.05

[レポート]様変わりしていくクリエイティブ世界に適応するため今こそXD!のお話 #Adobe MAX Japan

スギヤマ

2019.12.05

[レポート]インタラクションはシステムとユーザーの壁を超えるというお話 #Adobe MAX Japan

スギヤマ

2019.12.05

[レポート]5300人が集まるクリエティブのお祭りに行ったお話 #Adobe MAX Japan

スギヤマ

2019.12.05

【気持ちいいだけの計測は卒業】アクショナブルメトリクスの実践【UX DAYS TOKYO 2019参加レポート】

スギヤマ

2019.04.26

バナコレ2017 〜キャッチバナー画像で振り返るこれまでのイベント〜

スギヤマ

2017.12.22

Photoshopのレイヤー名を変更するだけで自動画像生成する

スギヤマ

2017.08.03

バナコレ2016 〜キャッチバナー画像で振り返るこれまでのイベント〜

スギヤマ

2017.03.17

[レポート]Designers Meetup #1に参加してきました。

スギヤマ

2016.10.05

クラスメソッド事業開発部にJOINしたyen(エン)です。

スギヤマ

2016.08.02