【祝】クラスメソッド創立記念日 投稿エントリまとめ2017【7月7日】

2017.07.10

この記事は公開されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。

先日、弊社ブログ「Developers.IO」の投稿本数がついに累計1万本を突破致しました。下記のブログエントリ及びプレスリリースにてその旨お知らせをさせて頂きましたが、告知を行った日である7月7日は弊社クラスメソッドの創立記念日でもありました。前日の2017年07月06日を持って満13歳を迎え、2017年07月07日から14年目を迎える形となります。

「創立記念日エントリまとめ」は昨年2016年も下記のエントリでまとめていましたが、今年も昨年同様に皆でいつもより多めにブログを投下していましたので以下にその一覧をまとめておきたいと思います。

クラスメソッド株式会社 創立記念日(2017/07/07)に
投稿されたブログエントリ一覧

以下一覧表が2017年07月07日に投稿されたブログの投稿一覧です。(※投稿時間順)

今年2017年は75人による合計81本のエントリが7月7日に公開されていました! *1

No. 著者 タイトル&リンク
1. cm-igarashi-ryosuke
五十嵐 良輔
CloudWatch LogsのCLIツールをOSSとして公開しました
2. cm-suwa
諏訪 悠紀
swagger-node を使って API ドキュメントとスタブサーバーを作成する
3. cm-irbbb
yoshida
ベルリン地下鉄駅で無料Wi-Fiを利用する
4. cm-maruyama-kenya
丸山賢矢
AndroidアプリをMVPで実装してみた
5. cm-kawahara-kunio
kawahara-kunio
jq コマンドに大きな数値を与えると丸め誤差が発生する!
6. cm-suwa
諏訪 悠紀
(2本目)
GitHub の Pull Request の作成/終了に付随する作業を alias を使って楽にする
7. cm-tanaka-keisuke
田中圭介
[iOS] iTunes Search API を利用してアプリの情報を取得する
8. cm-sasaki-daisuke
佐々木大輔
AWS Key Management Serviceを使ってセキュアにAWS LambdaからTweetする
9. cm-wada-yusuke
和田祐介
Angular プロジェクトを新規作成したとき 生成されるファイルの役割を説明していく
10. cm-ichida-yoshihisa
市田善久
Lambdaの「Blueprint」で簡単にSlackとCloudWatchを連携してみた(2017年版)

No. 著者 タイトル&リンク
11. cm-kato-jun
加藤潤
[iOS][Android][mac] JSONExportを使ってJSONからモデルクラスを自動生成する
12. cm-kame
かめ
[Google Apps Script] プロジェクトの銀河
13. cm-fukasawa-takeshi
深澤 豪
リモートチームでルールや決めゴトを浸透させる話し
14. cm-suzuki-ryo
suzuki.ryo
SQL Server Standard EditionのEC2費用が値下されました(R4,M4,I3,X1)
15. cm-hiraya-shingo
平屋真吾
[iOS] アプリからApp Storeを表示する方法について
16. cm-sugano-masataka
菅野 昌孝
VPC エンドポイント経由で S3 へアクセスする時の注意点
17. cm-suwa
諏訪 悠紀
(3本目)
Google スプレッドシートで行・列をショートカットで追加する
18. cm-watanabe-takeshi
渡辺 豪
[iOSアプリ開発] パターン背景自動スクロールを作ってみた
19. cm-honda-tetsuyuki
t.honda
ESLintでJavaScriptの構文チェックを行う
20. cm-ukai-ryoji
鵜飼亮次
夢の国でリモートワークしたら捗るのかという実証実験

No. 著者 タイトル&リンク
21. cm-sasaki-kazuhiro
佐々木一洋
dexter で PostgreSQL テーブルのインデックスすべきカラムを推定する
22. cm-kikuchi-shuji
菊池修治
SORACOM Conference “Discovery” 2017 レポート – B2 つながるで新しい価値を創造するスタートアップ #discovery2017 #soracom
23. cm-hashimoto-saki
橋本早樹
Firebase HostingとCloud Functionsの連携
24. cm-john-smith
じょんすみす
AlteryxのDynamic Renameツールの話
25. cm-fujimoto-shinji
藤本真司
Amazon RDS for MySQL と全文検索
26. cm-saito-minori
斎藤 稔
レゴ® マインドストームEV3 を試してみる
27. cm-shinyaa31-v8
しんや
AWSで始めるHULFT – HULFT関連情報まとめ
28. cm-tt
TT
Google SpreadSheetにコマンドラインからCSVをアペンドする
29. cm-tanaka-koumei
田中孝明
[Node.js] 今日がお休みか気になる人に届けるWebAPI
30. cm-watanabe-seigo
渡辺聖剛
【レポート】DNS Summer Day 2017 DNS気になる話「WHOIS」 #dnsops

No. 著者 タイトル&リンク
31. cm-watanabe-seigo
渡辺聖剛
(2本目)
WHOISの後継技術「RDAP」を試しにさわってみた #dnsops
32. cm-classmethod-official
クラス
メソッド
公式
Developers.IO掲載記事1万本突破のお知らせ
33. cm-shuji_w6e
渡辺 修司
Lambdaのメモリ利用率をCloudWatchで可視化するmem2cw
34. cm-hakamata
袴田
[Java Alexa] Sessionを使って何回かやり取りするCustom Skillを作成する
35. cm-sin
SIN
[Alexa] MyCounterスキルを公開しました
36. cm-shimoda-yuji
下田祐士
Swarms in Docker Cloud (Beta) を試してみた
37. cm-yura
Yura
[書評]確かな力が身につくPython「超」入門
38. cm-kawasaki-teruo
川崎照夫
Digdag UIの0.9系での変遷を調べてみた #digdag
39. cm-ueki-kazuki
植木和樹
macOSからWindowsにリモートデスクトップする時はParallels Clientがキーボード入力も快適でオススメ
40. cm-noto-satoshi
能登 諭
EMRのステップのキャンセルについて

No. 著者 タイトル&リンク
41. cm-taisa
たいさ
BtoBサービスのUXの効果測定に使えそうなNPS・SUSとは?〜UX Bridgeに参加してきました〜
42. cm-oohashi-rikitake
おおはしりきたけ
とある諺に学ぶ合意形成 パート3
43. cm-tanaka-kenji
田中 賢治
Bitbucket 上にあるプロジェクトの証明書を fastlane match で管理するときに、 Bitbucket と CicleCIが連携できなくて困った話と、その解決策 feat. fastlane
44. cm-suzuki-shunnosuke
すずしゅん
えいがかんそうぶん『それいけ!アンパンマン ブルブルの宝探し大冒険!』
45. cm-hanse-kohei
hanse
LambdaでChatWorkのメッセージをslackに流してみました
46. cm-kan-akihide
かんあきひで
ElixirのFailoverとTakeover
47. cm-kamei-hidetoshi
亀井栄利
KotlinでValidationライブラリを作ってみた
48. cm-seino-tsuyoshi
せーの
ぼくのかんがえるなかよくなれそうなAlexaとは
49. cm-fujisawa
fujisawa.exp
開発 / デザインを効率化するパレートの法則とユーザーストーリーマッピング
50. cm-ishikawa-satoru
石川覚
Amazon Redshift 全てユーザが持つデフォルトのpublicスキーマに対する権限を剥奪する

No. 著者 タイトル&リンク
51. cm-himeno-satoshi
ひめの
リモートチームでのSlackの使い方
52. cm-komuro-hiraku
小室 啓
[EC2] 不要なAMIを一括で削除したい
53. cm-chiba-jun
千葉淳
営業向けWorkSpaces勉強会を実施したので資料を公開します
54. cm-tanaka-kenji
田中 賢治
(2本目)
[小ネタ] Jest の beforeEach は test と it ごとに走る
55. cm-suwa
諏訪 悠紀
(4本目)
AWS Simple Icons の Sketch 版を使ってみる
56. cm-usuda-keisuke
臼田佳祐
Serverless FrameworkでLambdaをPython 3.6で使ってみた
57. cm-kobayashi
kobayashi
【モバイルアプリ】短いけど奥が深い、ダイアログテキストの作成手順とチェックリスト
58. cm-oya-akihisa
大矢彰久
fitbit API を使いたいので OAuth2 を学ぶ
59. cm-fukuda-tomonari
福田 寅成
AWS Tools for PowerShellのセットアップ手順
60. cm-miyamoto-daisuke
都元ダイスケ
Gradle でバージョン番号を自動的に付ける 〜 git-describe とのコラボ

No. 著者 タイトル&リンク
61. cm-mochizuki-masao
望月 政夫
Amazon ECSのCloudWatchメトリクスとAutoScaling戦略
62. cm-shimizu-toshiya
清水俊也
[小ネタ] AWS Management ConsoleからWindows Server 2016日本語版AMIを探す
63. cm-tanaka-yukiko
たなか ゆきこ
UXデザインというマジックワードで玉砕した話とクラスメソッドでのデザイン活動 #cmdevio2017
64. cm-nishida-masayuki
西田将幸
RailsのActiveRecordによるJOINの挙動について改めて調べてみた
65. cm-miyajima-ayano
宮嶋 彩仍
クラスメソッドに1年勤めて学んだこと
66. cm-kudo-toshiya
kudotoshiya
Alexaスキル開発でのSessionAtributesの活用例
67. cm-nakayasu-yuichi
中安佑一
[iOS] 地図アプリを作る – 現在地から近い順に並べる
68. cm-suwa
諏訪 悠紀
(5本目)
Chrome Extension「Color Tab」を使って、タブを開くときに綺麗な配色をランダムで表示する
69. cm-hirokazu-tsukuma
津熊 弘和
[Talend] Talend Data Preparationを使ってみた
70. cm-tannai-yuki
丹内優紀
[初心者向け]Fluxを一周する

No. 著者 タイトル&リンク
71. cm-take3000
take3000
中⼩企業のマーケティングと採⽤にアジャイルのプラクティスを取り⼊れた話
72. cm-nishizawa-tetsunori
にしざわ
Microsoft AD(AWS Directory Service)でパスワードポリシーが管理できるようになりました
73. cm-yokoyama-fumihito
横山 文人
1ライナーでAWSアカウントにあるSecurityGroupをCSVで出力してみた
74. cm-suwa
諏訪 悠紀
(6本目)
Google APIs Node.js Client を使って Google Analytics のページビューを取得する
75. cm-kajiwara-yutaka
梶原裕
Serverless FrameworkのDescriptionの変更方法
76. cm-yamamoto-ichiro
山本 一郎
クラスメソッドの創業期からいるワイがその13年間の軌跡を赤裸々に語っていく【採用/求人】
77. cm-mikami-yuki
みかみ
入社半年目線でかたる、クラメソがすてきな7つの理由
78. cm-kiyota-takashi
清田 隆志
[Charles]モバイル端末でのWebサイトリモートデバック
79. cm-kiuchi-hidetoyo
きうち
【小ネタ】Amazon RDSの汎用(SSD)ボリュームに負荷をかけてBurstBalanceメトリクスの挙動を見てみた
80. cm-kaji-hiroyuki
kaji-hiroyuki
AWSセキュリティホワイトペーパー「Use AWS WAF to Mitigate OWASP’s Top 10 Web Application Vulnerabilities」のご紹介

No. 著者 タイトル&リンク
81. cm-oguri-hajime
大栗 宗
[アップデート]Microsoft AD(AWS Directory Service)でDCを追加して冗長性と性能を向上できます

まとめ

以上、クラスメソッド創立記念日(7月7日) 2017年におけるブログ投稿一覧のご紹介でした。投稿された皆さん、お疲れ様でした!

ちなみにですが、弊社は社員ほぼ全員がブログアカウントを所有しており、その総数は現時点ではおよそ130となります。...という事はこの記録(75人/81本)はまだまだ伸ばせる、という事ですね。(というか昨年2016年は89人/92本でしたので記録としては数字を落とした形となります) 来年2018年07月07日は是非1日100本超えの投稿を実現させてみたいところですね!

脚注

  1. 以下メンバーがそれぞれ複数本数をこの日に投下していました。

    • 田中賢治:2本
    • 渡辺聖剛:2本
    • 諏訪悠紀:6本(!)